愛知県で確認された感染症 “エキノコックス” について再確認

エキノコックスと言えば、北海道で注意しなければならない感染症として有名です。山遊びなどをする人はなんとなく聞いたことがあったりしませんか? そのエキノコックスが愛知県で確認されました。ということは、他の地域にも広がる可能性……、あるいはすで(続きを読む)

ハンドロード:鉛を溶かすLeeプロポット4-20を買うことにした理由

スラッグのハンドロードをやろうと思うと、結局避けて通れない(と思う)のが弾頭の鋳造です。 この鋳造をやる上でいくつか必要なアイテムがありますが、その中で買う買わないの判断が分かれるのが鉛を溶かす専用ポットですね。 わたしなりにあれこれ考えて(続きを読む)

書評『老人と狩りをしない猟犬物語』狩猟禁止論者による狩猟小説

猟期が終わったので、積ん読になっている狩猟系の本を順繰り読んでいます。 今日ご紹介するのは西村寿光氏の『老人と狩りをしない猟犬物語』。これがまた深い小説でおもしろかったんでご紹介です。 最後の作家紹介で深掘りしていきますが、その作家、元々は(続きを読む)

書評『新しいライフル射撃』やっぱりこういう本は読んでおくべきだった

今日は射撃系の本の紹介です。その名も『新しいライフル射撃』。昭和54年発行ということで、とっても古い『新しいライフル射撃』です。 「あんまり古い本ってどうなんだろう? こういうのって進化するんだから、最新のものを読んだ方がいいかな」なんて思(続きを読む)

ハンドロード:火薬ってどう選ぶの? ユニバーサルとロングショットのこと

昨日書いたとおり、スラッグ弾のハンドロードは今年の大きなテーマです。 参考:20番スラッグのリローディング始めるので、参考になりそうなサイトを挙げてみる これまた本当に未知の世界でして、何から考え始めればいいものやら、なんだかぜんぜん分から(続きを読む)

20番スラッグのリローディング始めるので、参考になりそうなサイトを挙げてみる

猟期が終わりましたね。ハンターとして、次の猟期に向けて少しでも成長したいところです。 で、実は去年からTwitterなんかでは言い続けていたのですが、今年のテーマの1つが「弾のリローディング」です。つまり弾を手作りするというわけです。 自分(続きを読む)

いまのところイノシシやシカはトラバースしながら探すのが好き

猟期前まで、わたしは比較的尾根の上を歩くことが多かったです。だから猟期に入ってしばらくは、同じように『尾根を延々登っていって、別の尾根を辿って降りてくる』みたいなスタイルが基本でした。 しかし、だんだんと考えが変わり、いまは『等高線に沿って(続きを読む)