2016年9月27日 YouTube 『JPSikaHunter』さんの動画は究極の趣味人動画 狩猟やナイフに興味がある人なら、きっとみんな知っているYouTuberのひとりが『JPSikaHunter』さんでしょう。 彼の動画はときに賛否両論の議論を生み出すこともありますが、基本的に趣味動画としてすごく楽しいチャンネルだと思うのです(続きを読む) カテゴリー オススメYouTubeチャンネル
2016年9月26日 ファーストエイドの利用履歴をつけるといろんなことが見えてくる アウトドアで活動する人は、何らかのファーストエイドキットを持っていると思います。内容は人それぞれでいいと思うのですが、運用に関して、1つ意識していることがあるので、ご紹介したいと思います。 カテゴリー アウトドア
2016年9月24日 【動画】雨が続くので、近所の公園でコーヒー&読書 涼しくなってきて、釣り欲が高まっているのですが、いかんせん毎日のように雨が続きます。 釣り欲・アウトドア欲が高まって仕方がないので、発散がてら、近所の公園の東屋でコーヒー&読書してきました。 カテゴリー アウトドア/雑談
2016年9月23日 書評 『山でクマに会う方法』 クマはクマでしかない 今日ご紹介する本は『山でクマに会う方法』。 クマには会いたくない! クマに会いたい! クマを狩りたい! すべての人にお勧めできる本です。 カテゴリー オススメの狩猟本
2016年9月21日 書評 『ぼくは猟師になった』 現代の猟師のリアルな姿 本日ご紹介するのは『ぼくは猟師になった』という千松信也氏の本です。ピンクとグレーの表紙がポップで、タイトルも堅苦しくなく、文章自体もシンプル&丁寧で取っつきやすい猟師本ですが、“リアルな猟師の姿” という意味ではかなり生々しい本なのです。 カテゴリー オススメの狩猟本
2016年9月20日 アウトドアで使う物には目立つパラコードをつけておくと便利! キャンプでも釣りでも野外で活動するとき、いろんな道具に目立つパラコードを結んでおくと凄く便利ですよ。 カテゴリー アウトドア/ギア系/自己流ノウハウ
2016年9月19日 見応えのある単独狩猟動画チャンネル『SOLO HUNTER』 ハンターのワナビーとして、しっかり狩猟系の動画も見ています。 いろいろおもしろいチャンネルがありますので、少しずつ紹介してみようと思います。 今日、ご紹介するのは海外の狩猟動画チャンネル『SOLO HUNTER』です。 カテゴリー オススメYouTubeチャンネル
2016年9月17日 書評『相剋の森』 現代の狩猟議論を小説で語る 先日読んだ熊谷達也氏による『邂逅の森』の続編、『相剋の森』を読んでみました。『邂逅の森』とはまったく違う視点で語る猟師の物語です。 前作からの大きな違いは、『邂逅の森』が明治に生きるマタギの物語であるのに対し、『相剋の森』は現代の物語である(続きを読む) カテゴリー オススメの狩猟本
2016年9月13日 狩猟免許1:医師の診断書、少し苦労しつつゲット! 猟銃所持の申請をする一方で、狩猟免許の方も手続きを進めます。 狩猟免許手続きの第1歩。それは「医師の診断書」をとることです。病院に行ってもらってくればいいわけですが、それが意外と面倒だったりします。 カテゴリー 狩猟免許/猟を始めるための手続き
2016年9月11日 キノコ探訪 『コザラミノシメジ?』 @自宅 実は昔から興味がありながらも、手を出さずにきたのが「キノコ」です。 せっかく山での活動が増えていきそうなので、キノコも少しずつ勉強してみたいと思います。そしていつかはさらっと山の中のおかずにキノコを入れたいのです。 今のキノコの知識は幼稚園(続きを読む) カテゴリー キノコ探訪
2016年9月10日 書評『邂逅の森』 明治のマタギが見えてくる小説 猟師やマタギについての本を色々読んでいますが、今回ご紹介するのは熊谷達也氏の小説です。 小説といえども、資料としてバカにできないものでして、むしろ小説だからこそ、マタギに関する情報だけではなく、風土・文化・風俗などが積み重なり、当時の情景が(続きを読む) カテゴリー オススメの狩猟本
2016年9月8日 《動画》西丹沢でテンカラ釣りしてきました 先日西丹沢にてテンカラ釣りをしてきました。初心者なので語れることは少ないのですが、釣行の様子を動画にしてきたので、時間潰しにどうぞ。 カテゴリー テンカラ釣り
2016年9月4日 書評『マタギ 矛盾なき労働と文化』 あぶらうんけんそわかの願い ぼくが狩猟に興味を持つきっかけとなったのが、『マタギ』という存在への興味でした。 そのマタギの実態を生々しく描いているのが、今日ご紹介する『マタギ 矛盾なき労働と文化』です。 カテゴリー オススメの狩猟本