2017年3月19日 「クライミングロープはバイクだ」初めてのロープで感じた自由 かれこれ10年近く登山ボルダリング・キャンプなど、いわゆる「山遊び」をやってきたのに、ロープには手を出したことがありませんでした。 そんなわたしですが、とあるきっかけでクライミングロープに興味を持ち、購入。 買ってみたら、自分が想像した以上(続きを読む) カテゴリー アウトドア/ギア系/山の道具/自己流ノウハウ
2017年3月16日 第1回猟場探し! 地図で候補地探し、そして現地でアニマル・トラッキング 狩猟免許をとり、銃所持の許可もあとちょっと。どうにか次の冬から狩猟を始められそうです。 となると大事なのは猟ができる場所を知っておくこと。 冬になって「さぁ、どこで狩猟をやろう」と慌てないために、今のうちから少しずつ猟場を開拓していこうと思(続きを読む) カテゴリー アウトドア
2017年2月7日 直火で調理したらボンスターで煤落とし 楽しい直火料理のあと、クッカーの底面についた煤にため息が出ちゃうこと、ありませんか? その煤だって味だと思うのですが、気になる人はぜひ今日ご紹介するボンスターで磨いちゃってください。 カテゴリー アウトドア/ギア系/自己流ノウハウ
2017年1月25日 山に持っていくまな板を手作りしてみました(動画あり) 山に持っていくまな板を探してましたが、見つからないので自分で作ることにしました。 作る様子を動画にしましたので、興味があればご覧ください。 カテゴリー アウトドア/ギア系/山の道具/自己流ノウハウ
2016年12月20日 ファーストエイドキットにも入れたいワセリンの魅力 ワセリン、使ってますか? 一見、アウトドアと関係のない話題のようですが、山でもなにかと役に立つんです。 今日は「ファーストエイドキットに入れたいワセリンの魅力」と題して、山でのワセリンの使い道をご紹介します。美容だけではなく、道具のメンテナ(続きを読む) カテゴリー アウトドア/ギア系/山の道具
2016年12月9日 山賊ダイアリーでも飲まれていた “笹の葉茶” 作りに挑戦 笹ってどこにでも生えていませんか? わたしの家の周りにもたくさん自生しています。 狩猟マンガ『山賊ダイアリー』でもちらりと登場した、“笹の葉茶” を庭の笹で作ってみましたので、その様子をご紹介します。 カテゴリー アウトドア/雑談
2016年11月7日 山歩きや釣りでわたしが持ち歩く2本のナイフをご紹介 アウトドアで使う道具の定番と言えば “ナイフ”。男心をくすぐるアイテムで、愛好家が多い分野でもあります。 わたしが山歩きや釣りで持ち歩くナイフを使い道や使い勝手を含めてご紹介してみます。 カテゴリー アウトドア/ギア系/テンカラ釣り/山の道具
2016年10月28日 鳥に興味を持ったら使ってみたい『さえずりナビ』 狩猟に興味を持つと、いろんな動物に興味を持つようになります。 普段の生活の中で1番身近な動物と言えば “鳥” ではないでしょうか? 都会でも声を聞くことができるし、ちょっと郊外に住んでいれば、すごい種類の鳥が家の周りで生活しているものです。(続きを読む) カテゴリー アウトドア
2016年10月17日 樹木の同定入門にオススメのiOSアプリ「葉っぱ図鑑」 わたしは樹木に興味を持って、図鑑片手に近所の樹木を同定して楽しんでいるのですが、ふとした外出中に便利なアプリを見つけたのでご紹介します。 カテゴリー アウトドア/雑談
2016年10月12日 雰囲気だけじゃない! アルコールストーブの魅力4つ 山に行くとき、わたしが使っている道具を少しずつご紹介してみようとおもいます。 今日ご紹介するのは『トランギア アルコールバーナー』。ガスバーナーもガソリンバーナーも使ったことがありますが、結局はこのアルコールバーナーに帰ってきます。 カテゴリー アウトドア/ギア系/山の道具
2016年10月11日 わたしがヤマメシを《おにぎり+スープ》にする5つの理由 登山・釣り・山菜狩りなど山に入るときの楽しみのひとつは食事じゃないでしょうか? わたしなりに行き着いた簡単で楽しい食事のスタイルが《おにぎり+スープ》という一汁一飯でした。 カテゴリー アウトドア/ギア系/自己流ノウハウ
2016年9月26日 ファーストエイドの利用履歴をつけるといろんなことが見えてくる アウトドアで活動する人は、何らかのファーストエイドキットを持っていると思います。内容は人それぞれでいいと思うのですが、運用に関して、1つ意識していることがあるので、ご紹介したいと思います。 カテゴリー アウトドア
2016年9月24日 【動画】雨が続くので、近所の公園でコーヒー&読書 涼しくなってきて、釣り欲が高まっているのですが、いかんせん毎日のように雨が続きます。 釣り欲・アウトドア欲が高まって仕方がないので、発散がてら、近所の公園の東屋でコーヒー&読書してきました。 カテゴリー アウトドア/雑談
2016年9月20日 アウトドアで使う物には目立つパラコードをつけておくと便利! キャンプでも釣りでも野外で活動するとき、いろんな道具に目立つパラコードを結んでおくと凄く便利ですよ。 カテゴリー アウトドア/ギア系/自己流ノウハウ