検索結果: 狩猟

カスタムナイフショーの記録、あるいは初めて行く人のための手引き

むかしからナイフという道具は好きでした。 たくさん持っているわけではないし、高価なものを持っているわけではないですが、自分の持っているナイフを使っては、「もっとこうすれば使いやすくなるんでは?」と考え、自宅で研ぎ直して悦に入るタイプです。 (続きを読む)

「クライミングロープはバイクだ」初めてのロープで感じた自由

かれこれ10年近く登山ボルダリング・キャンプなど、いわゆる「山遊び」をやってきたのに、ロープには手を出したことがありませんでした。 そんなわたしですが、とあるきっかけでクライミングロープに興味を持ち、購入。 買ってみたら、自分が想像した以上(続きを読む)

書評『漂泊の牙』オオカミのこと知りたくなる小説

「ある日、野犬に人が襲われます。それがオオカミだとうわさが立ち、調査に向かう動物学者。ニホンオオカミは絶滅したはず。しかし目撃談まで出てくる。犯人は本当にオオカミなのか? それともただの野犬なのか?」 今日ご紹介するのは動物ミステリー小説『(続きを読む)

第1回猟場探し! 地図で候補地探し、そして現地でアニマル・トラッキング

狩猟免許をとり、銃所持の許可もあとちょっと。どうにか次の冬から狩猟を始められそうです。 となると大事なのは猟ができる場所を知っておくこと。 冬になって「さぁ、どこで狩猟をやろう」と慌てないために、今のうちから少しずつ猟場を開拓していこうと思(続きを読む)

《銃のギモン》どうしてボルトアクション式散弾銃は精度が高いと言われるの?

今日の話題は「なぜボルトアクション式の銃は精度が高いと言われるのか?」です。 いろんな銃がある中でボルトアクションについては “連射性は低いけど精度が高い” と言われることが多いです。連射性はボルトアクションという形を考えれば宿命とも言えま(続きを読む)

使えば分かる、山クッカーMは痒いところに手が届くすごいやつ

少し前に買ったユニフレームの山クッカーM。極めてシンプルな見た目、素材はアルミ、そして国産。 もしかしたら「見ただけでグッとくる」という商品ではないかもしれません。しかし、使ってみるとその使い心地にグッときます。 実際に使ってみたのでレビュ(続きを読む)

書評『アニマル・トラッキング』山の動物に興味を持ったら読んでみたい本

山歩きをしていて、「おや、何かの足跡があるぞ?」とか「あれ、樹皮が削れてる」なんてことありませんか? 何も知らないと「動物の痕跡だ!」としか分かりませんが、少し知識があれば「シカだな」とか「イノシシだな」と動物の種類を見分けられるようになり(続きを読む)