真空パック機の威力に感動:ハンターに限らず持っていて良いかも

最終更新日

またも “取らぬ狸の皮算用” ではありますが、肉の保管を考えたとき、冷凍庫に並び、役に立ちそうなのが真空パック機。

買うかどうか迷っていたのですが、妻も使いたいということでしたので、買うことにしました。これが、日常生活で役に立つ便利なヤツでしたので、ご紹介します。

真空パック機『ダッキー』

真空パック機ってご存じですか? わたしも猟を意識するようになるまで、家庭用の真空パック機というものを買うことなんて考えたこともありませんでした。しかしこれが便利なんですよ! 奥さん!

ダッキー

 

どうして真空パック機?

まず、そもそもどうして真空パック機が必要なんでしょうか? もとはといえば、肉の保管のためでした。もし何頭も獲物が獲れるようなことがあれば、その肉は長いこと時間をかけて食べていくことになります。下手すりゃ1年とか、あるいはもっと保管している人もいるそうです。もちろんそのためには獲物がそれ相応に獲れなくてはいけないんですけどね。まぁ、獲れるかどうかは置いておきます。

で、肉の長い期間おいしく食べるために1番いいと聞くのは超低温の冷凍庫を使う事です。たとえばこんな商品——

こちらは容量133リットル、-60度対応、お値段は243,999円(Amazon価格)です。とても手が出ません。もう少し小さいサイズなら10万くらいからありますが、あんまり小さいサイズを買って、サイズで後悔するのも考えものです。それにわたしにとっては10万だって、かなりキツい価格なのです。

一方、一般的な冷凍ストッカーであれば、容量150リットル前後で3〜5万円くらいで買うことができます。これなら手が届きます。しかし温度は-20度。先ほどの-60度に比べるとずいぶん違いますね。

この差を埋める工夫として考えたのが “真空パック機” でした。

試したわけではないので分かりませんが、聞くところによると真空パック機を使うと肉の持ちがずいぶん良くなるとのことです。-20度と、一般的な冷凍庫の温度でも、真空パックしていればもっと持つんじゃないかなと期待しています。

ダッキーを選んだ理由

妻も真空パック機を使いたいとのことで、商品を選んでくれました。

『真空パックん』と『ダッキー』です。『真空パックん』は12,800円、『ダッキー』は23,580円。倍くらい違います。

「どうせ真空にするだけだから、安い方でもいいでしょ?」

とわたしも思いました。しかし、2つ大きな違いがあります。高いダッキーにできることは——

  • 市販の真空パック袋を使うことができる(真空パックんは専用袋が必要)
  • 液体も真空パック可能

真空パックんもうまくやれば液体の真空化は可能なようですが、コツがいるのと、結局うまくいかないというレビューもあります。

専用袋がいらないのも嬉しいですね。もちろん安い市販品を使えるというコストメリットもありますが、スーパーで買った商品袋をそのまま真空にすることも可能らしいです。たとえば茶葉を買って、しばらく飲まないなら、その茶葉の袋を真空にして閉じてしまうことも可能(らしい)です。

 

何に使えるの?

さきほど書いたように、まずメインの目的はお肉の保存です。鹿や猪(もちろん鳥も)の解体後、1食分ずつに分けて、真空パックにして、冷凍保管すれば、使いたいときに使いたい分だけ取りだして使えます。

しかし、他にもなんでも真空にすることが可能です。

ぶっちゃけなんでもいけます。ほら、食べ残しをタッパーで保存するとき、代わりに真空パックにすることを検討してもいいと思います。もちろん袋を使うので、使えば後々ゴミが出ます。環境のことを考えればタッパーの方がいいのかもしれません。でも「すぐに食べない」のであれば、ちゃんとおいしく保管することも1つの正義だと思います。

 

他にも番外編的なアイディア

真空パック機を買ったという話をツイートしたところ、フォロワーさんから「こんな使い方もあるよ」といういくつかのアイディアをいただいちゃいました。

これを見ると、頭が柔らかくなりますよ。たぶん、驚きます。

 

1.予備の弾を真空パック

これは思いつきませんでした。出猟するとき、予備の弾を数発真空パックに入れてしまえば、ガチャガチャしないし、完全に防水です。

たとえば狩猟の最中に山の中で宿泊するつもりなら、翌日余分な弾は真空にしておけば安全に携帯できます。

 

2.予備の下着

登山の帰り道、乾いた下着で帰宅したいですよね。パンツと靴下を真空にしてしまえばやっぱり防水だし、サイズもコンパクト。良いアイディアです。

 

3.エマージェンシーブランケット

これはわたしの思い付きですが、ビバーク用に携帯しているエマージェンシーブランケットを真空にしてしまえば、やっぱりコンパクトに収納できますね。

 

工夫次第でいろいろ使える真空パック機!

まぁ、どの商品が良いのかはわたしも分かりません。ダッキーを買って後悔はないけど、なにしろ比較したわけでもないので。。。

ともかく真空パック機は使えるアイテムです。実際、買った翌日から、冷蔵庫にはいくつも真空パック袋が入っています。いきなりこんなに活用されるのですから、こんな楽しいことはありません。

それに狩猟のためだけじゃなくて、家庭のいろいろな者に使えるので、ぜひ早めに購入されてはいかが?


また、おもしろいと思ったらこちらをクリックしていただけると、ランキングが上がります。応援のつもりでお願いします。
ブログ村へ
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ


狩猟やってます。ひとりで歩き獲物を追う単独忍び猟が好き。2022年からはアイヌ犬のイチを連れて一銃一狗に挑戦します。狩猟系ブログ《山のクジラを獲りたくて》運営。狩猟系の本を集めるのが趣味。雑誌『狩猟生活』『ガンズ&シューティング』に寄稿し始めました。 ヤマノクジラショップ始めました:https://yamanokujira.theshop.jp

シェアする

2件のフィードバック

  1. yamakujiさん、まずは解禁日、お疲れ様でした!

    真空パック装置の用途ですが
    ガチャガチャ音のしない薬莢パック、これからの忍びのお供になりそうですね。
    勉強になりました。
    お次はスライサーでしょうか☆

    • コメントありがとうございます!
      スライサーほしいですねー。でも今はガマンかな、と思ってます。とか言いつつ、獲れるようになってきたら欲しくなるんだろうな笑

      薬莢パックはいいアイデアですよね。