2020年12月23日 単独猟日記:ヒグマ探しのための新規開拓は続く 山の中で動物を探すというのは、途方もないことなんだ、と今年になって痛感している。 シカは何度か山に行き、注意深く探していれば見つけることは難しくない。もちろん獲物として捕獲するとなると、簡単とは言えないけれど、とにかくその存在を確認すること(続きを読む) カテゴリー 2020年度 単独猟日記/狩猟記
2020年4月4日 今期の狩猟で追加した道具を振り返る 今期は初めての北海道での猟ということで、実はちょこちょこ追加した道具があります。 それらを振り返りつつ、軽く振り返りレビューをしていきます。 カテゴリー ギア系/山の道具/狩猟車のこと/猟の道具
2019年9月1日 初猟期へ:「こうでなくてはならない」からの脱却 初めての猟期を迎えるにあたり、本やブログを読んで、あれこれと準備している人も多いと思います。そうするといろんなアドバイスがあって、「これが絶対必要なんだ」という気持ちができあがってくるものですが、それって本当に必要でしょうか? もっと軽い気(続きを読む) カテゴリー 雑談
2019年3月25日 ターハントのスコープ載せ替え!サイトロンSⅡ 3-12×42 猟期に入ってからは一度も鉄砲に手を加えていません。猟期の合間にスコープを変えたり、チークパッドを変えたりすると猟でなんとなく不安になるので、できることなら何もしたくないんです(まぁ、もちろん必要に迫られればやりますが)。 で、猟期が終わった(続きを読む) カテゴリー ギア系/猟の道具
2018年12月27日 単独猟日記:狙い込んで外す……その経験から思ったこと 関東もようやく冬らしい気温になってきました。 猟場に着くと沢沿いにある砂に霜が降りていて、白く染まっていました。 「シカの在庫が切れたから、今日は鹿もイノシシも獲るぞ」 カテゴリー 2018年度 単独猟日記
2018年11月12日 ターハント実射! ゼロインついでにワクワクの試し撃ち 先日ご紹介したとおり、ターハント(12番ハーフライフル)を購入しました。初めてのハーフライフルです。さっそく撃ってきましたよ。 参考:『ターハント12番ハーフライフル木銃床』を手に入れました カテゴリー 射撃
2018年11月9日 『ターハント12番ハーフライフル木銃床』を手に入れました 欲しかった銃を見つけてしまいまして、思い切って買ってしまいました。それがターハントのハーフライフルなのです。買った経緯と銃の紹介を。 カテゴリー ギア系/猟の道具/銃購入日記