ヒヨコは生き方を誰から教わるのか?

最終更新日

べつにヒヨコに限らないんだけど、ヒヨコはあまりに弱そうで、自然の中じゃ生きていけないような、ただただかわいい存在で、どうやって “生き方” を学んでいるんだろうか、と考えてしまう。

しつけているつもりが、じつはヒヨコの習性をただ追っているだけだった、というお話。

「地面にあるものを食べる習慣をつけた方がいいらしい」

ヒヨコやニワトリの飼い方という動画をいろいろ見た。

その中で「最初はエサ入れから食べるが、徐々に地面にあるものを食べるように習慣づけた方がいい」という意見が聞いた。結構すきなYouTuberで、信頼している人だったので、「良いこと聞いた」ってなわけで、さっそくうちのヒヨコたちも地面に下ろしてやることに。

これまでこんな風に段ボールの巣箱に入れていたわけだが……

 

日中だけは、このように底なしの段ボールの枠の中で飼うことに。

 

地面に慣らすという意味と、地面に落ちているものを食べる習慣をつけるためだ。そのために、例の動画曰く「エサを地面に播いてやるといい」らしい。

つまり「食べ慣れたエサを地面に播いて、それを食べる習慣をつければ、自ずと地面にいる虫を食べたり、葉っぱを食べたりする癖が付くよ」ということだ。

なるほどごもっともな意見。

「それじゃぁ、さっそく餌を播くか……」

と思ったのも束の間、ヒヨコたちは地面に放した瞬間から、自発的に地面を突っつき回し、草をつつき、食べられるものを食べ始めてた。何ひとつ教えることなんてなかった。

 

ヒヨコに必要なものは、“地面に落ちているものを食べるようしつけること” ではなく、“地面を与えてやること” だけだった。

まだ子どももいない自分が子育て論を語ることはできないけど、よく「子どもに教わることが多い」と親になった人は言う。そういうことなのかな。

 

猟は猟犬に教わるとも聞いたことがある

せっかく狩猟ブログなので、狩猟に無理矢理ひも付けちゃうのだけど、猟犬の話をしていると、「人間が犬に猟の仕方を教えるなんておこがましい、人間が犬に教わるんだよ」という意見を聞いたことがある。

ただ、その人もちゃんと幼犬の頃からイノシシに触れさせたり、山を連れて歩いたりして、「慣らす」ということはやっているみたいだった。猟の仕方をしつけるのではなく、猟をする機会を作ってあげる。犬は犬のペースで学び取る。そこから人間が学び取り、獲物を仕留める。

まぁ、そういうことなのかな。

 

朝起きると、ヒヨコを外に出して、その様子をコーヒー片手に眺める。

そうやって眺めながら、何も教わらないのに、自分で学び取って生きていく動物の強さを見た気がした。


また、おもしろいと思ったらこちらをクリックしていただけると、ランキングが上がります。応援のつもりでお願いします。
ブログ村へ
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ


狩猟やってます。ひとりで歩き獲物を追う単独忍び猟が好き。2022年からはアイヌ犬のイチを連れて一銃一狗に挑戦します。狩猟系ブログ《山のクジラを獲りたくて》運営。狩猟系の本を集めるのが趣味。雑誌『狩猟生活』『ガンズ&シューティング』に寄稿し始めました。 ヤマノクジラショップ始めました:https://yamanokujira.theshop.jp

シェアする