2019年10月29日 これなしではいけない! ミレーのドライナミックメッシュの威力! 最近買ったばかりのミレーのドライナミックメッシュ。箱開け的なレビュー記事は先日書きましたが、ここ最近何度か山で使ってみて、「もうぜったいこれなしでは行かない」と心に決めたほどはっきりとした効果があったので、お伝えしたいと思います。 参考:【(続きを読む) カテゴリー ギア系/山の道具/猟の道具
2019年10月13日 【インナーをアップグレード】ミレー ドライナミックメッシュの第一印象 狩猟用のウェアに金をかけるならインナーにかけるのが正解だと思います。見た目は変わらないし、実際に着て山を歩いてみないと効果を実感しにくいもんで、ついついアウターに投資しがちですが、インナー1つで快適さが格段に変わります。それも5000円とか(続きを読む) カテゴリー ギア系/猟の道具
2019年9月1日 初猟期へ:「こうでなくてはならない」からの脱却 初めての猟期を迎えるにあたり、本やブログを読んで、あれこれと準備している人も多いと思います。そうするといろんなアドバイスがあって、「これが絶対必要なんだ」という気持ちができあがってくるものですが、それって本当に必要でしょうか? もっと軽い気(続きを読む) カテゴリー 雑談
2018年11月28日 単独忍び猟での服装について思うこと 単独忍び猟での服装について、わたしが思うことをいくつか挙げてみたいと思います。 こういう話は好みによっても変わってくるし、同じ単独忍び猟をやる人の中でもスタンスが違えば、服装も替わってくるところです。 あくまで「わたしの場合」ということでご(続きを読む) カテゴリー ギア系/山の道具/猟の道具
2017年4月3日 狩猟で着る服装についてカタログを眺めながら考えてみる 今日は猟装(猟を行う際の服装)について、田上商店のカタログを見ながらボンヤリと考えてみたいと思います。 カテゴリー ギア系/山の道具/雑談