2020年12月23日 単独猟日記:ヒグマ探しのための新規開拓は続く 山の中で動物を探すというのは、途方もないことなんだ、と今年になって痛感している。 シカは何度か山に行き、注意深く探していれば見つけることは難しくない。もちろん獲物として捕獲するとなると、簡単とは言えないけれど、とにかくその存在を確認すること(続きを読む) カテゴリー 単独猟日記-2020/狩猟記
2020年12月11日 単独猟日記:雪は道具選びをシビアにするな〜、ということ 雪は降っては溶けてを繰り返し、山に行く日によっては真っ白い日もあれば、木と地面の色に染まる日もある。 雪は好きなんだけど、雪があるといろんな道具選びがシビアになることを久々に感じた1日だった。 カテゴリー 単独猟日記-2020
2019年11月19日 単独猟日記:雪が降って猟欲が湧いてきた! 「いまいち猟欲が湧かない」とか言いながらも、山には通っています。最近、2度ほど少しはまとまった雪が降り、山は白いまだら模様。 雪は降っては溶け、深さは10〜20cmくらい。それでも笹藪が雪でへたって歩きやすくなってきたし、視界も開けてきたよ(続きを読む) カテゴリー 単独猟日記-2019年度