2020年11月9日 忍び猟における双眼鏡の倍率について考える(6倍か8倍か) ぼくは双眼鏡という道具が好きだ。 山の中で双眼鏡を覗くと、子どもの頃に見た冒険映画の主人公にでもなったような気持ちになる。 そんな双眼鏡は忍び猟の強い味方でもある。それどころか、ないと落ち着かないというくらい大事な道具。 これまでは8倍の双(続きを読む) カテゴリー ギア系/猟の道具
2020年1月4日 双眼鏡の雨・雪の対策はシンプルにこれで解決 北海道だと猟の最中に雪が降るのは当たり前。雨と違って、ちょっと雪が降ったからと言って、そんなに苦はありませんが、道具や衣類にはちょっと気を使います。 気を使うものの1つが “双眼鏡”。首に提げていると、接眼レンズ側に雪が積もってしまいます。(続きを読む) カテゴリー ギア系/猟の道具
2019年11月6日 ダンプポーチを一眼レフカメラ用のホルスターとして使ってみる 最近は一眼レフを猟に持って行っています。 本当は獲ることに集中したいのでカメラは持っていきたくないのですが、まだ自分が本当にやりたい『忍び猟』の時期に入らないため、下見やウォーミングアップも兼ねてカメラ遊びをしているっていう感じです。 つい(続きを読む) カテゴリー ギア系/山の道具/猟の道具
2019年11月4日 今期の単独忍び猟の装備一式をご紹介 今期の装備をご紹介していきたいと思います。 前提として——場所は北海道、無雪期、単独忍び猟で歩いて獲るスタイルです。雪の時期になったら変わるものもあるでしょうし、実際には山に行くたびに少しずつ変えたりするので、あくまでベースです。 すでに猟(続きを読む) カテゴリー ギア系/猟の道具
2019年9月1日 初猟期へ:「こうでなくてはならない」からの脱却 初めての猟期を迎えるにあたり、本やブログを読んで、あれこれと準備している人も多いと思います。そうするといろんなアドバイスがあって、「これが絶対必要なんだ」という気持ちができあがってくるものですが、それって本当に必要でしょうか? もっと軽い気(続きを読む) カテゴリー 雑談
2019年7月20日 単独猟での荷物についてアレコレ 豊和精機さん(@HowaSeiki)の質問箱を見ていたら、「山に入り猟をするのに必要な最低限の荷物は?」という趣旨の質問がありました。 なかなかおもしろいお題かな、と思ったのでわたしなりに考える「山での猟で必要な最低限の荷物」をツラツラ書い(続きを読む) カテゴリー 狩猟
2018年12月12日 後悔がないアイテム「双眼鏡VixenアトレックⅡ 8×42」のこと 猟用に買った道具はいろいろあります。気に入ったものもあれば、「機を見て買い替えるか」と思うものもありますが、そういう気持ちがまったく湧いてこないのが双眼鏡でした。 前猟期に購入した『VixenアトレックⅡ 8×42』はとってもよかったので、(続きを読む) カテゴリー ギア系/猟の道具
2018年10月5日 初めての人のための静的射撃での持ち物リスト 初めて静的射撃をやる人のために、持ち物リストを書いてみました。 猟期が近づいてきましたね。ようやく銃の所持許可が降りて「いっちょ射撃にでも行ってみるか!」という人もいるのではないでしょうか? そんな人向け、静的射撃(スラッグ射撃)での持ち物(続きを読む) カテゴリー 射撃
2017年12月27日 簡単&安価な双眼鏡ハーネスを作ってみました 狩猟のときの双眼鏡の携帯方法について、いつも悩んでいました。そんなとき、とってもよさげな方法を紹介しているブログと出会いましたので、ご紹介します。わたしもさっそくDIYしましたよ。 カテゴリー ギア系/山の道具/猟の道具/自己流ノウハウ
2017年12月18日 単独猟日記9:鹿に遭遇できず迎えた日没直前に現れたものは……(動画あり) 前回シカが獲れたもんだから「今日も獲れるんじゃないか」と下心満載で迎えた単独猟9日目。 ところが、ぜんぜんシカに出会えない。そして最後……。 ※動画もあります。 カテゴリー 単独猟日記-2017年度
2017年12月15日 初めてのカモ撃ちは舟。また違った猟の楽しみを見つけた気分。 わたしが猟を始めるきっかけは紛れもなく大物猟。大物猟がエライとか、大物こそ猟の醍醐味、と言うつもりはありませんが、家の周りにいるイノシシを見て「獲りたい」と思ったクチなので、やっぱり気持ちは大物に傾いています。 とはいえ、じつは父が30年以(続きを読む) カテゴリー カモ撃ち
2017年11月9日 最近の猟場の下見で持っていく荷物(ザックレスでベルト装備だけ) 猟期が近付いてきましたし、猟場の下見に力が入ってきますね。 これまでも何度も下見ってやればやるほど発見があるし、新しい猟場の候補地を見つけるとワクワクします。 最近、下見で持っていく荷物が固まってきたので、記録しておきたいと思います。 カテゴリー ギア系/猟の道具
2017年10月10日 8×42の双眼鏡を山に持って行ったら自分にはすごい合ってることを実感 先日、双眼鏡を購入しました。買ったのはVixenアトレックⅡの8×42。 参考:双眼鏡選びの結論:VixenアトレックⅡ 8×42 に決めた理由 人によっては「ちょっと大きすぎる」と思うかもしれませんし、わたしもこいつを(続きを読む) カテゴリー ギア系/山の道具
2017年9月19日 双眼鏡選びの結論:VixenアトレックⅡ 8×42 に決めた理由 悩み続けていた双眼鏡を買いました。かなり考えた末の決断でしたので、けっこう満足です。 買ったのは『Vixen アトレック II HR8×42WP』というモデル。今日はこいつをご紹介すると共に、「なぜこれを選んだのか?」を他のモデルと比較しな(続きを読む) カテゴリー ギア系/山の道具/猟の道具
2017年9月18日 今考えている狩猟用の双眼鏡をいくつか 最近、双眼鏡研究にはまっていて、暇さえあれば実機を見比べたり、ネットでリサーチしたり、という具合。 ひとつ締めくくりとして、今考える「狩猟用なら、このあたりなんじゃないか?」という双眼鏡をいくつか挙げてみます。 1つに絞れないのは、まだ迷い(続きを読む) カテゴリー ギア系/猟の道具