アウトドア用品のパッキングはバンダナや手ぬぐいで

最終更新日

ずっと山で使うクッカーなんかを収納する袋へ不満がありました。

不満に思いつつ「まあいいや」と放置してきていたので、バンダナでちょっとした改善をしてみます。

不満の理由

まず不満を抱いているのはこういうクッカーなりなんなりの袋です。上記画像はスノーピークのトレック900というクッカーで、とってもお気に入りのアイテムです。

こんな紹介記事を書いたこともありますね。

参考:お手軽料理に便利なトレック900のご紹介

 

いや、この商品自体は今回の話題とはあんまり関係ないんです。スノーピーク製品をやり玉に挙げる気もありません。たまたま愛用していたので例に挙げるだけです。

ともかく、この手のクッカーって最初の写真のように収納袋がついてきますよね。クッカーだけじゃなくて、ストーブなどのアウトドア用品の多くはこういう収納袋がついています。

すべてが悪いとは思わないのですが、いっつも思う不満が3つ。

  1. 出し入れしにくい(収納袋の口がぴったりサイズ)
  2. ちょっと余計なものをいれたりもしにくい(袋自体がぴったりサイズ)
  3. 編み目の袋だと汚れが溢れるので、結局そのまま収納できない!

 

たとえば、例に挙げているようなクッカーの場合、焚火やソロストーブで調理すると煤で黒く汚れます。そのまま収納したいのに、編み目の収納袋じゃ、ザックの中が汚れてしまう……。結局、ビニール袋に入れたり、なにか工夫がいるという始末……。

また、そのアイテムと一緒に使う小物なんかをまとめて収納したいのに、袋がぴったりサイズだと入らなかったり、入るとしても窮屈だったり……。

なんか、痒いところに手が届かない感じなんですよね〜。

まぁ、些細な悩みですけど。

 

手ぬぐいや風呂敷、バンダナがいい

で、何を使うか? 手ぬぐい・風呂敷・バンダナのような布モノを使うことにしました。

たとえば、コンビニでも買えるような安いバンダナ。これでクッカーを収納すれば……

 

広げればこの通り。

 

まぁ、これだけの話です。

メリットはたくさんあると思っています。

  1. 結ぶ・解くという手間はあるけど、それさえすれば、出し入れがスムーズ(普段の生活でも風呂敷を活用しているので慣れてます)
  2. 中に入れるアイテムによってサイズは可変
  3. 汚れ物をそのまま入れられる
  4. 何かの理由で布が必要なら、使うこともできる(止血、収納、包帯代わり……など?)
  5. 調理中など、このバンダナを広げて、小物置き場にすることもできる。

デメリットはあるかな〜。

正直、あんまり浮かばないです。若干重くなるのかな? あんまり興味ないくらいの微差だと思います。

 

今回はクッカーを例にしましたが、いろいろ小物をまとめるのにも便利そう。たとえば予備バッテリーやフラッシュライトなど、使う予定のないものをバンダナや手ぬぐいでまとめて縛ってしまえば、ガチャガチャせず良いと思います。

 

ちなみに、こういうものを収納するときの結び方は真結びがいいですね。結びやすく、解きやすい結び方です。収納袋として使うときはガチガチに固くする必要はないので、軽くフワッと結んだ方が良い感じ。

参考:真結び

 

今回使用したのはこちらのバンダナ。7枚セットで2500円。まぁ、これがオススメって強く言うほどではないけど、ひとまず満足の商品でしたよ。

本当は手ぬぐいを使いたいのです。濡らしても本当にすぐに乾くので。でも、手ぬぐいって細長いので、今回のようなクッカーの収納には向かないかな、とバンダナにしました。

——という、ちょっとしたアウトドアにおける工夫のお話でした。


また、おもしろいと思ったらこちらをクリックしていただけると、ランキングが上がります。応援のつもりでお願いします。
ブログ村へ
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ


狩猟やってます。ひとりで歩き獲物を追う単独忍び猟が好き。2022年からはアイヌ犬のイチを連れて一銃一狗に挑戦します。狩猟系ブログ《山のクジラを獲りたくて》運営。狩猟系の本を集めるのが趣味。雑誌『狩猟生活』『ガンズ&シューティング』に寄稿し始めました。 ヤマノクジラショップ始めました:https://yamanokujira.theshop.jp

シェアする